アムウェイの商品だけ買いたい方は、こちらの記事お読み下さい。

リリー(Lily)ブログ公式LINEも始めましたのでお気軽にメッセージ下さい♪ (良くも悪くも単なるアムウェイ愛好家リリーのプロフィール)

友だち追加

アムウェイG&Hナリッシュボディソープどういいの?超便利な使い方も解説【口コミ】

今回は、アムウェイのボディソープについて解説していきます!

筆者リリーは、いつも石けん派でした。

石鹸を泡立てネットで泡立てて、泡だけで洗います。

アトピーなどの持病もあり皮膚がすごく敏感なため、ボディソープやクリームなど一度自分に合うものを使い始めるとなかなか変えることを躊躇してしまいます・・・。

今すごくアトピー落ち着いて綺麗な状態なので、上手にコントロールしておきたいということもありますしね。

以前は、IVORYというメーカーの石けん、VANICREAMの石けんなどを使用しておりました。

どちらも米国製品ですが、日本でもAmazonなどで購入はできます。

こういう感じのもの。

Amazon.co.jp – IVORY アイボリー 石鹸 オリジナル

Amazon.co.jp – VANICREAM 敏感肌用 クレンジングバー

VANICREAMの方が超敏感肌向けで米国皮膚科医もすごく推奨しているものですが、日本だとかなり割高。

なので、基本的にリリーはIVORYを頻繁に使っておりました。

アムウェイにボディソープがあるのは知っていたし、使ってみようかな、やっぱり不安という感じが続いておりましたが、えいやあ!と試してみて、すごく気にいったので今回記事にしてみます。

以前、アムウェイのハンドソープを試してみたことがあるのですが、やはりリリーの皮膚には刺激が強すぎた感じがあったので、ボディソープにもビビっていたのです。

はい、では解説していきます〜。

アムウェイG&Hナリッシュボディソープの概要

今回、リリーが使用したものはアムウェイのG&Hシリーズの「ナリッシュ + ボディウォッシュ 400ml」という名称で販売されております。

ハニーシアバターパンプキンエキスが配合されて保湿力にすごくこだわって作られているボディソープ。

無着色・弱酸性

米国製

生後6ヶ月の赤ちゃんから使える優しさ。

今回、リリーが使用している「ナリッシュ(NOURISH)」は、特に保湿に着目されたシリーズです。

成分は以下の通り。

水、ラウレス硫酸Na、コカミドプロピルベタイン、ラウロイルサルコシンNa、ラウロイルラクチレートNa、ジステアリン酸グリコール、スルホコハク酸ラウレス2Na、塩化Na、グリセリン、香料、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリド、ポリクオタニウム-7、EDTA-4Na、BHT、シア脂、クエン酸、グリセレス-26、ハチミツ、PPG-12ブテス-16、硝酸Mg、安息香酸Na、ペポカボチャ種子油、アロエベラ液汁、変性アルコール、メチルクロロイソチアゾリノン、塩化Mg、PG、メチルイソチアゾリノン、シソ葉エキス、ソルビン酸K

ハニー、シアバター、パンプキンエキスの他にアロエベラシソ葉エキスも含有されているんですね!

これらは全て保湿にすごく良い成分ばかりですよね。

以下、参考になるリンク貼っておきます。

ハニーの保湿効果

シアバターの保湿効果

パンプキンエキスの保湿効果(パンプキン種子油)

アムウェイのナリッシュには「ペポカボチャの種子油」が使用されてます。

アロエベラの保湿効果

シソ葉エキスの効能

リリーの口コミ/試してみた感想

総合評価 100/100(点中)

正直、すごく気に入りました。

初めて購入した時は、本当に半信半疑だったのですぐにIVORYの石鹸に戻る気満々。

しかし、アムウェイのボディソープが無くなり、いつものようにIVORYの石鹸に戻り使っていたのですが、なんだか油分を根こそぎ取られている気がして皮膚の感じが全然違うことを感じてしまったのです。

IVORY石鹸を使っている時は、すごく肌に優しいと感じて汚れも綺麗に落ちると感じて使っていたのにどうしたことか。

では、詳しく試した口コミ解説していきます。

スポンサーリンク

香り

使用してみてリリーが感じたのは、優しい甘い感じの香り。

実際には3段階の香りに変化するように設計されており、以下のような変化が楽しめるようになっています。

トップノート(使い始めすぐの香り):ミュゲ、ハニーサックル、柔らかなフルーティな香り

ミドルノート(洗っている途中から香ってくる):フレッシュフローラル、微かなハチミツ、生のカボチャを思わせる香り

ボトムノート(洗い終わりの時の香り):ウッディ、クリーミーなバニラ、ベルベットのようなシアバターのハーモニー

アムウェイの入浴剤も同じような香りが3段階に楽しめるものになってますよね。

詳しくはこちらより(アムウェイG&H入浴剤が塩素除去って本当?

使用感

とにかく汚れがすごく綺麗に落ちているのがわかる。

なのに、お風呂上がり皮膚が乾燥しない

すごくしっとりした感じ。

どれくらい綺麗に落ちているかと言うと、足の指の間とか。(汚い話すみません笑)

足の指の間をゴシゴシしてなくても、そこに泡が触れているだけですごく綺麗に汚れが流れてる感じ。

しかもすごく良い香りになって驚き。

あと、体の垢が出にくくなったこと。

ちょっとまた汚い話になりますが、リリーは皮膚が弱いのでナイロンタオルのようなものでゴシゴシすることができません。

なので、普段体を洗うのは泡立てネットで泡立てたのちにその泡のみで全身を洗うということをするのですが、それだけだとどうしても垢が出やすいのです。

時々、お風呂の中でふやけた背中を爪でギュッとしたら垢?のような消しゴムのカスみたいなものが出てくることがあるので、どうしても気になり始めたらナイロンタオルでゴシゴシやる時あるのですが、やっぱりそれをしたくない。

それが、このアムウェイのボディソープを使い始めてから背中や腰の皮膚を爪でギュッとしても以前のような垢みたいなものが出なくなっていることが判明

これは真剣に嬉しい体感。

あと、シャワーですすぎをジャージャーしなくてもサササーと流す程度ですぐにソープは落ちて残らないところも非常に気に入りました。

このように汚れが綺麗に素早く落ちて、すすぎが少なくてもソープが残らない、かつ肌に優しいという技術というものは、アムウェイが得意としている分野ですよね。

それがものすごく生かされている製品だなと体感。

優しさ

無着色・弱酸性

生後6ヶ月の赤ちゃんから使用が可能ということで、筆者リリーの子供たちも使用しています。

顔から体から全部これで洗いますが、目にソープが入って痛いー!なんてことはないですね。

子供の顔の汚れに関してもすごくよく取れているように感じます。

子供の顔ってなぜかすごく汚れてるんですよ、何かと色々触るし食べるし、ちゃんと拭いてないまま固まった汚れなどが付着しているのでしょうね。

しかも、子供はちゃんと綺麗に洗えないので、自分でボディソープを適当に体につけてちゃんと洗ってるのか洗ってないのか分からないような状況でもきちんと汚れが落ちていることが本当に助かりますね。

予期せぬ良かったこと

お風呂場の掃除がラクになったこと。

いつもならズボラで2週間くらい放置してしまうと、うわ〜掃除しなきゃヤバイ!という状況に陥るのですが、このボディソープを使用し始めてからお風呂場が全然汚れない

不思議。

排水溝もドロドロ、ヘドロになってない。

不思議。

とにかくズボラなリリーにとっては、ありがた〜い予期せぬ良いことでした。

やはり、アムウェイ企業がお得意の表面の汚れはツルんと流しますという技術の効果でしょうか。

正確なことは分かりませんが、とにかくこれは助かります。

パッケージの印象

400mlボトルは、フタを開けて使用するタイプなので少し使いづらい。

今度からは、大容量タイプ 1Lを購入してみます。

大容量タイプはポンプになっているのでその方が使いやすいかなぁ。

特にフタが開けにくいとか、中身が出にくいというような問題はないですけどね。

オススメ度

★★★★★(5星満点中)

最初は、本当に半信半疑でかなり長い間試すことのなかった製品ですが、実際に使ってみてすごく良かったですね。

特に筆者リリー、うちの子供達共にすごく皮膚が乾燥しやすい体質でアトピー体質なのでボディソープ選びにはすごく慎重になりますが、これはオススメできます。

Amazonの口コミもすごく良いですね。

Amazon.co.jp – アムウェイ ナリッシュ ボディウォッシュ

コスパ

内容量 400ml 1,370円(アムウェイ会員価格)

そこまで、わ〜高いっていうようなものでもないですね。

IVORYの石鹸の方が若干安くすむかなという感じがありますが、石鹸も結構すぐになくなるのですよね。

しかもある程度薄くなると、もう使いものにならない・・・。

なので、そのようなことも考慮してみた結果、品質のことも考えて使い続ける価値はあるかなぁとリリーは思っております。

なにせ、お風呂場の掃除がラクになったことはすごく大きいです・・・。(どこまでもズボラ笑)

メンバー登録なしでAmway公式サイトから製品だけ割引購入したい方はこちら

G&H ナリッシュ+ ボディウオッシュ 400mL 20%OFF : Amway(日本アムウェイ)公式ストア

このボディソープは、楽天やAmazonでも少し割高にはなりますが気軽に簡単に買えますね。

Amazon.co.jp – アムウェイ G&Hナリッシュ+ボディウォッシュ400ml

楽天市場 – アムウェイ G&H ナリッシュ + ボディウォッシュ 400ml

アムウェイのプライムカスタマー登録をしてメンバー価格で商品だけ購入したい場合は、こちらの記事ご参照下さい。

アムウェイショッピングメンバー「プライムカスタマー」登録方法を徹底解説!

使った後でも着払い返品も可能なので、気になられる方は一度お試しされても良いかもしれませんね。

スポンサーリンク

便利な使い方とは?

ズバリ、「泡ソープを作って、泡ボトルで使用する!」です。

よくある子供用やベビー用の泡ソープを子供たちには使っていたのですがボディソープ、子供たちはどうしても遊び半分びっくりするくらいの量を出して使いまくるのですよ・・・。

しかも、無添加の優しい系の泡ベビーソープまぁまぁ良い値段するのです。

毎回、毎回、「そんなにたくさん使わないでーーー!」と怒りたくもない。

アムウェイのボディソープが泡ボトルで使えたらなぁと考え、色々と調べた結果「精製水」で泡ソープを作れば問題なく泡ボトルで使える!ということがわかりましたので解説していきます。

精製水はAmazonなどで簡単に買えて、値段もそんなに高いものではないです。(20L入りとかの大容量を買った方がお得)

Amazon.co.jp – 高純度精製水 クリーン&クリーン 20L

子供が居る居ない関係なくとも、泡で使えるのは何かと便利なこと多いかと思います。

ハンドソープなどにも応用できますし、経済的ですしね!

特に、リリーのようにナイロンタオルを使用しない方には重宝します!

やはり皮膚に一番優しく、汚れも落ちやすいと言われているのは「泡で洗う」ということじゃないでしょうか。

泡ボトルで使用する時に必要なもの:

泡用ボトル(どんなものでもOKです)

ボディソープ(アムウェイボディソープの場合は、約20倍に薄めて良い感じになりました)

精製水(浄水でもいけるんじゃないかとリリーも思って何度か試したのですが、やっぱり詰まります。浄水はミネラル成分が残っていることが原因かと。水道水も試しましたが、やはり同じく詰まってしまいます。)

詳しい作り方は、リリーブログ公式YouTubeチャンネルにて公開しておりますので宜しければご覧くださいませ。

アムウェイボディソープに関するまとめ

さて、いかがでしたでしょうか?

アムウェイのナリッシュ+ボディウォッシュは、ハニーやシアバター、パンプキンエキスが配合されて保湿に優れた無着色、弱酸性のソープ!

生後6ヶ月から使える優しさというのもポイントですね。

しかも、汚れが本当に綺麗に流れてくれる。

3段階で楽しめる香りも良いですよね。

すすぎが早く、お風呂に汚れが溜まりにくくなったのも大きなメリットでした!

価格に関しても普段使いできないというような高い値段でもないので、コスパは非常に良いと言えそうです。

あとは、便利な使い方!

泡ボトルソープで使う!

これは本当にオススメです。

薄める時は「精製水」で!

家族全員が満足して使えるということにもすごく大きなメリットはあるように感じますね。

子供用、赤ちゃん用、ママパパ用とか分けてお風呂場はボトルだらけというような状況も多いかと思います。

ボトル1本で家族皆が使えて、皆が満足できるものはすごく合理的でありがたいと実感しております。

ボディソープなかなか良いのに出会わないなぁと感じてられる方も是非一度試してみることオススメします!

筆者リリーは、良くも悪くも単なるアムウェイ製品の愛好家。(プロフィール

なぜアムウェイは嫌われるのか?それでも可能性を否定できない3つの理由

リリー(Lily)ブログ公式LINEも始めました!お気軽にお友達追加&メッセージして下さいね。

友だち追加

最後までお読み頂きありがとうございました!

サブの役割として、リリーブログ公式YouTube始めました!!

宜しければチャンネルご登録下さい。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

リリー(Lily)ブログ公式LINE始めました♪

お気軽にメッセージ下さい( ´ ▽ ` )
友だち追加