アムウェイの商品だけ買いたい方は、こちらの記事お読み下さい。

リリー(Lily)ブログ公式LINEも始めましたのでお気軽にメッセージ下さい♪ (良くも悪くも単なるアムウェイ愛好家リリーのプロフィール)

友だち追加

アムウェイのG&Hバスエッセンス入浴剤が塩素除去って本当?濃度測定してみた【口コミ】

今回は、アムウェイG&Hのバスエッセンス入浴剤についての口コミを解説!

元々お風呂につかる習慣の無い筆者リリー。

米国に長く住んでいたこともあり、長年シャワーだけで済ませてしまっていたため入浴剤やバスエッセンスとは無縁

しかし、今回の長い自粛生活によって普段やらないことを色々始めたこともあり、お風呂もしっかり入浴してみようと習慣を変えてみたのです。

さてお風呂に入浴するとなると、なにか良い香りのする入浴剤が必要だよねということで色んな種類の入浴剤を買って使用してみましたが、なんだかしっくりこない。

なぜだ。

お風呂上がりもすごく皮膚が乾燥するじゃないか!

(リリーも子供たちもアトピー持ちで皮膚はものすごく敏感なこともありますが)

なぜだ。

何かが間違っている。

原因は、「水道水の残留塩素」でした。

そもそも、アムウェイ愛好家であるリリーがアムウェイに入浴剤があることを知らなかったという大失点もあり、たまたまアムウェイ公式サイトでウィンドウショッピング中に発見してしまいました。

これはもちろん試すでしょということでしっかり試してみましたので詳しく解説していきますね。

アムウェイのG&Hバスエッセンス入浴剤の概要

「G&H リラックス+バスエッセンス」という名称で販売されているアムウェイの入浴剤。

ラベンダー系のアロマのような香りが心地よくリラックスさせてくれるバスエッセンス。

無着色で弱酸性。

生後6ヶ月の赤ちゃんから使用することができるという優しさ。

医薬部外品。

「グリシン」という塩素除去剤が配合されています。

そのほかの特徴として、入浴剤を入れた時から時間と共に少しずつ香りが変化もします。

特徴成分は、ラベンダーエキスレモンバームエキスシナノキエキス

(それぞれの植物由来成分が使用されています)

その他の成分として以下が原料となっています。

「有効成分」 カミツレ抽出液、グリチルリチン酸2K
「その他の成分」 常水、流動パラフィン、BG、2-エチルヘキサン酸セチル、パルミチン酸ソルビタン、POEセチルエーテル、グリシン、テトラオレイン酸POEソルビット、セトリモニウムクロリド、海水、サクシニルアテロコラーゲン液、シナノキエキス、ラベンダーエキス-1、メリッサエキス、精製水、無水エタノール、BHT、フェノキシエタノール、クエン酸Na、無水クエン酸、メチルパラベン、ブチルパラベン、香料

そして、以下のような3段階の時間と共に変化する香りを楽しめるようになっているんです。

トップノート:ラベンダー、ユーカリ、ペパーミント

(入浴剤を入れてすぐのころの香りですね)

ミドルノート:ラベンダー、ローズマリー、ジャスミン

(途中から、スーッとしたような甘い香りに変わります)

ボトムノート:ムスク、オークモス

(そして、最終的にはまったりできるムスクのような香りに変化していくのです)

ここで疑問が湧きます。

原料成分には、ユーカリ、ペパーミント、ローズマリー、ジャスミン、ムスク、オークモスは無いのにどのようにしてそんな香りができるのか。

その理由は、天然と合成の香料を使用されているみたいですね。

合成香料と呼ばれるものには、天然香料から得られる香りを人工的に作っているものもありますが、一般的には天然香料から得られた精油から主成分を取り出して分離させることにより、よりそのものの本来の香りを作り出すために用いられています。

容量は、500ml

価格は、2,130円。(アムウェイ会員価格)

赤ちゃんから使用できる優しさと、塩素除去剤が配合されていること、時間と共に変化する3段階の香りを楽しめるという特徴にある魅力的な入浴剤ですね。

スポンサーリンク

塩素除去できるのか濃度測定した結果

アムウェイのバスエッセンス入浴剤には塩素除去成分が入っているとあるので、どうにもこうにも気になりまして「ウォーターチェッカー」という残留塩素の濃度測定ができる粉末を購入して調べてみました!

これについては、リリーブログ公式YouTubeチャンネルでも投稿しておりますので宜しければご覧下さい。動画の方がわかりやすいかなと思います。

この濃度測定粉末は、Amazonなどで簡単に購入できます。

Amazon.co.jp – ウォーターチェッカー(残留塩素測定試薬) 粉末タイプ

水道水にどのくらい残留塩素があるのかも見てみたかったというのもあります。

最近、感染症流行があるからか分かりませんが水道水のニオイがすごくきつく感じていたのでとっても気になっておりました。

結論からいいますと、「塩素除去できるのは本当だった!」ということです。

以下、実際に測定してみた状況や結果を詳しく解説していきますね。

とりあえず、2つのコップに分けて測定してみることにしました。

両方に、残留塩素濃度チェックの粉末を入れます。

水道水の方に粉末を入れた瞬間の衝撃の事実

めちゃくちゃピンクではないか。

濃度チェッカーに付属のグラフの色と比べても明らかに1.0ppm超えているような。

やはり、今の時期、残留塩素濃度強めなのだろうか。

水道水の残留塩素の濃さに衝撃的な驚きと、ここでまた浄水器の必要性を強く実感したのであります。

アムウェイ浄水器に関する口コミも記事にしています。宜しければお読みください。

アムウェイ浄水器リアル口コミ 実際に使用して分かった5つのメリットとは?

さて、おそるおそるアムウェイ入浴剤入りの水道水へ粉末をいれる。

少し待ってみる。

水道水+Amway入浴剤の方は何も変化が無い。

なぜか不安になり、スプーンでかき混ぜる。

それでも変化がない。

入浴剤の量が多すぎた?

半分捨てて、水道水をさらに足してみた。

かなり塩素除去はされている感じ。

明らかにニオイが全然違うのは分かります。

お風呂の水道水がこんな簡単に塩素除去できて、まろやかなお湯に変わるなんて驚きの連続。

ちなみに、アムウェイにはお風呂浄水器もあるんですよね。

リリーは持っていませんが、シャワーから出てくる水道水のことが気になり始めたのでお風呂浄水器についても調べてみるつもりです。

とにかく、手軽に水道水の残留塩素を除去し、お風呂を極上のお湯に変えたければこのバスエッセンスは間違いのない製品だということは判明しました。

ついでに、キッチンはアムウェイ浄水器を使用していますので、浄水のお水もウォーターチェッカーで残留塩素濃度測定してみました。

なんとなく興味津々になるリリー。

スプーンでクルクルかき混ぜてみた。

という、あたりまえの結果になったeSpring浄水器の浄水でした。(笑)

しかし、あらためてeSpring浄水器を安心して使い続けることができるなと感じたことにも繋がったのでした。

スポンサーリンク

リリーの口コミ/試してみた感想

総合評価 100/100(点中)

ものすごく気にいりました。

色んなとこで色んな種類の入浴剤を購入して使用していたことに後悔もしつつ。

元々、入浴の習慣の無いリリーには新鮮で嬉しくて毎日使用しています。

香り

とにかく水道水の塩素のきついニオイが全くなくなったことは、ものすごく大きなポイントです。

ネットで色々試して買ってみた一般的な入浴剤を入れても「水道水の塩素のニオイ」がプンプンして、それだけでリラックス効果半滅でしたので、アムウェイのバスエッセンスを入れてからは、この違いはハッキリ分かりましたね。

使用感

水道水のお湯も「まろやか〜」「リラックスできる香り〜」に変化してくるのはすごくうれしかったですね。

とろんとした感じのお湯になります。

あと、お風呂あがりの皮膚の乾燥が激減したこともあります。

お風呂あがりの保湿クリームなくても良いかもと思えるほど、しっとりしてくれるので合理的で良いなと感じますね。

そして、入浴後もポカポカが持続してくれて気持ち良いです。

パッケージの印象

ボトルも大きすぎず持ちやすい。

注ぎ口がダダこぼれしないようなデザインになっています。

キャップで計量するのも便利ですね。

1回分、200Lのお湯に対しては20mlを使用しますので、キャップは20mlと25mlが計量できるようになっています。

オススメ度

★★★★★(5星満点中)

もう一つおまけの★をつけたいぐらいオススメです。

とにかく水道水の塩素クサさが無くなるだけでも嬉しいのに、時間の経過と共に3段階の香りを楽しめるという代物。

アロマのようなリラックスできる香りで入浴タイムが楽しいものに変わりますね。

コスパ

500ml容量で、2,130円。(アムウェイ会員価格)

1回200Lのお湯に対して、20ml使用するので実質25回のお風呂に使用できるということになりますね。

ということは、1回約85円

コスパどうでしょうか?

個人的には安いのかなと感じます。

というのも、同じような塩素除去系の入浴剤って結構値段するもの多いんですよね。

塩素除去系入浴剤で人気の「おぷろ」も10回分でこれくらいの値段なので、そう考えるとアムウェイのバスエッセンスすごくコスパは良いように感じます。

Amazon.co.jp – 除塩素入浴料 おぷろ くも 10包入

楽天市場 – 除塩素入浴剤 おぷろ あわ 10包入 

メンバー登録なしでAmway公式サイトから製品だけ購入したい方はこちら

G&H リラックス+ バスエッセンス : Amway(日本アムウェイ)

標準小売価格20%OFFのプロモーション価格で購入可能)

Amazonや楽天市場などでも公式より少し割高ですが気軽に買えます。

Amazon.co.jp – アムウェイ G&H リラックス + バスエッセンス 500ml

楽天市場 – アムウェイ G&H リラックス + バスエッセンス 500ml 

アムウェイのプライムカスタマー登録をしてメンバー価格で商品だけ購入したい場合は、こちらの記事ご参照下さい。

アムウェイショッピングメンバーの登録方法について徹底解説

アムウェイ入浴剤の口コミに関するまとめ

さて、いかがでしたでしょうか?

筆者リリーのように普段から入浴の習慣が無い方には是非とも一度お試し頂きたいですね。

やはり健康の為には入浴はとっても大切なことなのだと感じますが、大体はパパッとシャワーで済ませてしまう。

そんな時、何らからの小さな楽しみがあるとお風呂にもゆっくり浸かってみようかなぁという気にもなるのです。

残留塩素濃度チェッカー粉末で水道水の色が衝撃的なピンク色に変化したのは驚きでしたね。

こんな塩素濃度のお風呂に浸かっていれば、そりゃお風呂上がり皮膚乾燥するよねと納得もさせてくれた結果。

アムウェイのG&Hシリーズのバスエッセンス入浴剤は、残留塩素を除去してくれて、水道水のクサさも無くなり、しかも3段階の香りを時間と共にゆったり楽しめる

おまけに1回あたり約85円という塩素除去系入浴剤の中ではコスパがものすごく良い。

お風呂上がりもポカポカ。

アトピー持ちのリリーには乾燥は大敵なので、お風呂上がりもしっとりさせてくれることはものすごく大きなポイントですね。

子供達はお風呂上がりにそのまま走り回り、それを追いかけ、捕まえる頃には皮膚はものすごく乾燥してしまうので、大助かりです。(笑)

入浴剤とかって、買ってみて嫌いなニオイだったらどうしようとか、使ってみてなんだか気にいらないな〜ということも多いんですよね。

アムウェイ企業の製品は使用後でも、着払いで簡単に返品ができてしまうのも大きなメリット。

アムウェイ製品の返品方法を3ステップで解説

気軽に色々試せるのはありがたいアメリカ企業ならではのサービスですね。

筆者リリーは、良くも悪くも単なるアムウェイ製品の愛好家。(プロフィール

なぜアムウェイは嫌われるのか?それでも可能性を否定できない3つの理由

リリー(Lily)ブログ公式LINEも始めました!お気軽にお友達追加&メッセージして下さいね。

友だち追加

最後までお読み頂きありがとうございました!

サブの役割として、リリーブログ公式YouTube始めました!!

宜しければチャンネルご登録下さい。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

リリー(Lily)ブログ公式LINE始めました♪

お気軽にメッセージ下さい( ´ ▽ ` )
友だち追加

コメント

  1. Pチャン より:

    お風呂浄水器、是非使ってみてください

    シャワーのお湯がまろやかになります❣️

    お肌も髪も全然変わりますよ

    • リリー より:

      コメントありがとうございます!
      お風呂浄水器についても色々調べて使用してみたいと思います!

  2. イワタカツユキ より:

    40年位前の入浴剤を使うと、使用後風呂がピカピカツルツルになり、湯船の清掃が不要でしたが、現在もそうでしょうか?

    • リリー より:

      メッセージありがとうございます!
      入浴剤の使用後のお風呂の状態については聞いたことないので私の方では分かりませんm(_ _)m