アムウェイの商品だけ買いたい方は、こちらの記事お読み下さい。

リリー(Lily)ブログ公式LINEも始めましたのでお気軽にメッセージ下さい♪ (良くも悪くも単なるアムウェイ愛好家リリーのプロフィール)

友だち追加

アムウェイの磁気治療器メディブロックって肩こりに良いの?使い方は?【口コミ】

首こり・・・。

肩こり・・・。

長年これらの悩みに悩まされていませんか?

筆者リリーも、もっぱらこの悩みから解放されることなく何十年。

特に仕事で事務が多いこともあり、1日中デスクワークでパソコンに張り付いている。

特に首のこりは尋常じゃないです。

凝りすぎてシコリのようになってさえいます・・・。

マッサージや整体へ通っていた時期もあるけれど、なぜか次の日ドッと余計に疲れがくるのです。

どうにかこうにか少しでも楽になる方法はないのかと思いつつも、どうにもできないこの悩みから解放されることなく諦めかけていたちょうどこのタイミングでアムウェイから磁気治療器「メディブロック」が発売されると聞いて、飛びついて2セットも購入。

以前、購入時にリリーブログYouTubeチャンネルでも動画をアップしましたので宜しければご覧下さい。

今回は、購入から継続して実際に使い続けてみたリリーの口コミ感想レビューを解説していきます。

合わせて、オススメの使い方も書いてます。

アムウェイ磁気治療器 メディブロックの概要

その名も「MEDIBLOC(メディブロック)」

Amway公式サイト メディブロック 磁気治療器

遥か昔にもアムウェイでは磁気治療器は販売されていたことがあるので、今回の「メディブロック」はリニューアル新製品ということになる。

以前の旧製品は米国製で、米国で製造されていたもののようですが今回発売されたものは「日本製」

日本の九州に存在する「株式会社リッコー」という比較的若い会社が製造しています。

名称は、「家庭用永久磁石治療器」

ということは、一生使えるということだね。

そりゃ磁石だから一生ものであることには間違いない。

管理医療機器として登録された「医療機器」

磁束密度が「200mT(ミリテスラ)」

これは、医療機器での最大値。

一般的に市販されているものに比べると、かなり深くまで効きますよということなんだね。

筆者リリーのお婆ちゃんもいつもシール式の某有名どころの磁気治療器をいつも貼っていたなぁと懐かしく思います。

こんな風に「4極構造+磁束リング方式」になっているので、1個式の小さいボタンのようなものに比べると強く、深く、広範囲に効果が期待できるということ。

リリーの口コミ/使い続けてみた感想

総合評価 99/100(点中)

これ、たしかに良い

長年、首こり、肩こりに悩まされている方は是非とも試してみる価値は大いにあります。

気にいらない時は着払いで簡単返品!

リリーの場合は、血行の流れがすごくよくなる感触をすぐに実感できた感じはあります。

さらに詳しく感じた効果などは、下記の「肩こりに効いた?」の項目で書いてます。

マイナス1点について。

この磁気治療器自体の問題点ではないのだけれど、とにかくシールを貼り付けて装着する作業が面倒臭いという個人的な性格の問題。

このシールが、一度貼り付けて剥がすとかなり粘着力を失うので、毎日装着する度にシールを張り替えないといけないという手間が出てきて、超ズボラな筆者リリーにはこれがネックで継続できないのではないかというマイナス点が出てきたので、マイナス1点としました。

シールの粘着力をかなり強力なものにすると、皮膚に炎症を起こすなどの恐れも出てきますよね。

なのでこの粘着力を強力にすることはできないのだと理解はできるのですけどね。

シリコンシールみたいな、何度も付け外しできるようなもの無いかなぁと探してみたけれど全く見つからない。

しかし!

ここで見落としていたものがあったことに気づく。

「サポーターベルト」!!

これについては、「おすすめの使い方」欄で詳しく書きましたのでお読み下さい。

使用感

このような専用のシールを磁気治療器に貼り付けて使用するのですが、この粘着力がどうも不安

使用感、装着した感じは特にイヤな違和感は無い感じですね。

やはり強力な磁力があるのか、初めて装着した瞬間は「わ!なにかきた!」っていうなんらかの感触があります。

血管のヘモグロビンを一気に磁力で引きつけてる感じというのでしょうか。(笑)

数分経つと、装着している箇所周辺は温かさを感じてきます。

女性の方で、月経時の腰痛などある方など、腰周りに付けるのもオススメですね。

スポンサーリンク

見た目

昔ながらの磁気治療器をイメージすると、なんだかお婆ちゃんが付けるようなものしか想像できないのですが、今回発売された「メディブロック」はなんともスタイリッシュ

こんなカッコイイ見た目なら、バッグに忍ばせていても恥ずかしくない。

アラフォーですが、まだまだスタイリッシュでいたい年頃です。

中身はこんな感じで3個入ってます。

磁石がパチっと張り付く素材のケースになってるので、保管もしやすい。

見た目、デザイン、ケース全て◎だね!

オススメ度

★★★★★(5星満点中)

声を大にしてオススメできますね。

使用感、効果に関しては抜群なのではないでしょうか。

やはり200mT(ミリテスラ)という磁力は強力なのか、正式に医療機器として販売されているようなものだし、もちろん効果が立証されているということだよね。

あえて言わせてもらうならば、装着する手間をなんとかもっとスムーズに簡単な方法にできないかなぁ。

専用シールを貼って使うならば、もっと粘着力のある何度も使用可能な特殊な素材のシールにして欲しい・・・。

メディブロックを装備できる専用サポーターは首・肩専用のものも欲しい・・・。

コスパ

1セット 3個入り

15,180円(アムウェイ会員価格)

コスパどうでしょうか。

個人的にはコスパよし!と考えてます。

長年の肩と首の凝りを少しでも軽減してもらえるのなら・・・。

もうマッサージには行かないぞ!

整体には行かないぞ!

(いや、行くかも・・・。回数減らすんだ!笑)

2セット買って、永久に使うんだ!

だから、筆者リリーにとってはコスパは良いかな?と思ってる。

アムウェイのプライムカスタマー登録をしてメンバー価格で商品だけ購入したい場合は、こちらの記事ご参照下さい。

年会費無料 プライムカスタマー登録方法

会員登録はちょっとなぁ・・・と言う方には、Amazonでも販売されてるみたいなので、そちらでも気軽に購入できますね!

Amazon.co.jp – アムウェイ Amway メディブロック 磁気治療器

肩こりに効いた?

長年、肩こりと首こりに悩まされている筆者リリーです。

このメディブロックを使用始めて最初の1週間

特に、症状の改善はみられない。

そりゃそうか。

長年に渡って蓄積され、シコリのようになってしまったものを1週間そこらで改善できるわけがないか。

ちなみに、筆者リリーの場合は首から肩にかけての部分が一番辛いのでそこを重点的に血行の流れを改善したいと思い継続使用しております。

図で表すとココです。

なので、必然的に2セット必要だということを頭で理解しまして2セット購入を決めました。

1セットは3個入りなので、首と肩の凝りをほぐそうと思うとやっぱりどうしても中途半端な数なんですよ・・・。

例えば、腕がしんどい、膝が辛いなど出てきた時でも3個は中途半端な数・・

右左、3,3で使えるのがベストな数だと将来的なことも考えてみた上で、リリーの中では2セットがベストアンサーでした。

永久に使える磁石だし、2セットあれば長く使うことも考えて良い決断かなと。

話は脱線してしまいましたが、その後・・。

2ヶ月継続使用をしました。

(以前、YouTubeチャンネルへ動画をアップしてから使用継続してみてからのブログ記事となってます)

何がどう良くなったかっていうと、大きく2つ!

1、朝起きた時、いつも辛かった首の痛みが軽減され始めている。

(就寝時、装着してます)

寝ている間に、長年蓄積され凝り固まった部分の血液循環が促進され、ほぐれてきているのかな?なんて思ってます。

2、長時間の事務、パソコン作業でも終業時の「ああああああ、首がぁ、肩がぁ」という感覚が少なくなってきている。

(作業中もずっと装着してます)

毎日、長時間デスクの前で猫背気味になり肩と首の血液がいつもは流れづらく、終業時には「うわあ〜いたた〜」となっていたものが、スースー流しながら作業できるようになったということなのだろうか?

とにかく、これは継続する価値ありそうで期待してます。

さらに数ヶ月後は、カッチンカッチンの肩と首が若い人のように柔らかくなることを夢見つつ・・・。

スポンサーリンク

オススメの使い方

そしてそして、おすすめの使い方。

それは「メディブロックを装備できる専用サポーター」を利用する!!!

Amway公式 メディブロック専用サポーター Lサイズ

Amway公式 メディブロック専用サポーター S/Mサイズ

2ヶ月継続して使ってみて、ズボラなリリーにとって一番面倒臭い作業がこの専用シールを貼り付けることだった。

専用シールを貼り付けて、皮膚にくっつけて使用するようになってるのですが、1回で粘着力が激減してしまうので毎度張り替えが必要となる。

寝ている間は剥がれる心配も少ないですが、日中動いている時はふとした瞬間にポロッと落ちるなんてことだってある。

なので以下のような、ちゃ〜んとメディブロックを1個ずつ入れることがポケットがついてるサポーターをアムウェイは用意してくれてたんですね。

こりゃ便利。

でもでも、これ腰と膝用しかないから肩どうすんの?となったのですが、大きめサイズを買って斜めにかけて背中・肩をアプローチ!という方法をやってみた!

日中はこれで十分だ。

これなら、シールで貼った時の日中ポロリと落っこちる心配もなく仕事しながらメディブロックの恩恵も受けれる。

この専用サポーターについての動画も、リリーブログYouTubeチャンネルでアップしましたので宜しければご覧下さい。

ただね、やっぱり直接貼り付けるのが一番効果高いような感じは拭い去れない。

なので寝る時だけは、直貼りにしてる。

首肩用のサポーターが発売されることを切実に願う。

アムウェイ メディブロックの口コミに関するまとめ

さて、いかがでしたでしょうか?

長年の首のコリや肩コリ、膝の痛みや腰痛。

マッサージや整体でも、その瞬間は良いけれど次の日にはドッと疲れがくる。

今回アムウェイから発売された磁気治療器「メディブロック」の特徴は、磁束密度が医療機器の最大値200mT(ミリテスラ)で、強く!深く!広範囲に効果が期待できるという、とにかく試してみたくなる代物。

日本製で、管理医療機器として登録もされている。

そして、永久磁石治療器ということで一生使える

気軽に毎日の生活の中に取り入れることができる。

仕事中も寝ている間も、血液の滞りが起きやすい肩や首の血行を良くしてくれて、コリをほぐしてくれる。

皮膚に貼り付けるための専用シールを1個1個つけるのが、ズボラな筆者リリーにとっては面倒臭い作業だけれども、そんな時の救世主!

メディブロックを1つ1つ装備できるポケットが付いた「サポーター」を活用もできる!

筆者リリー自身も、購入から2ヶ月継続使用を続けている中で朝起きた時のコリの解消や、就業時の首肩の辛さも軽減されてきているのを実感してる。

やはり、マッサージなどでの一時的な血行の流れを良くしても、それを毎日継続していかなければ、また滞りは発生し辛い状況へと逆戻りするんだということが分かってきた。

磁気治療器を日中も付けておくことで、常に滞りのない状況を作り出し、コリ固まっていかないようにしておくことが大事なんだね。

さぁ、この何年も蓄積されコリ固まりすぎた筆者リリーの首と肩はあと何ヶ月で柔らかくなってくるのだろうか。

とにかく、今からでも毎日血行を良くするために磁気治療器を生活に取り入れたのは正解だったかな

筆者リリーは、良くも悪くも単なるアムウェイ製品の愛好家。(プロフィール

なぜアムウェイは嫌われるのか?それでも可能性を否定できない3つの理由

リリー(Lily)ブログ公式LINEも始めました!お気軽にお友達追加&メッセージして下さいね。

友だち追加

最後までお読み頂きありがとうございました!

サブの役割として、リリーブログ公式YouTube始めました!!

宜しければチャンネルご登録下さい。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

リリー(Lily)ブログ公式LINE始めました♪

お気軽にメッセージ下さい( ´ ▽ ` )
友だち追加