アムウェイの商品だけ買いたい方は、こちらの記事お読み下さい。

リリー(Lily)ブログ公式LINEも始めましたのでお気軽にメッセージ下さい♪ (良くも悪くも単なるアムウェイ愛好家リリーのプロフィール)

友だち追加

アムウェイの中フライパンで作る全粒粉バナナケーキレシピ!失敗しない3つのコツとは?

アムウェイの鍋シリーズ「クイーン クックウェア」シリーズの中でも人気の「中フライパン」を使って全粒粉バナナケーキのレシピを解説していきます!

アムウェイの中フライパンは、オーブンのようにも使える為ケーキなどが簡単に焼けてしまうのです!

今回のレシピは、超簡単!

材料も覚えやすいので、バナナが余ったなぁ〜なんて時にひょいと簡単に作れてしまうレシピです。

全粒粉やきび砂糖を使って作るので子供達のおやつにも最適!

誰でも失敗せずに作れる2つのコツも解説しますね。

中フライパンで作る全粒粉バナナケーキレシピ

こちらのレシピは、アムウェイの「中フライパン」が必要になります!

クィーン 中フライパン 20%OFF :Amway(日本アムウェイ)

筆者リリー(Lily)は、アムウェイのインダクションレンジという便利なIH調理器と、アムウェイのフードプロセッサー万能カップも使用しています。

材料

材料はとってもシンプルです!

画像の中身を1つずつ解説しますと以下の通りとなります。

ボウル (ご自宅にあるボウルなんでもOK)

万能カップ (筆者リリーはアムウェイのものが便利なので使用してます)

バナナ2本 (1〜3本が目安です)

オリーブオイル 大さじ1 (Amazon.co.jp – ヴィラブランカ オーガニックエクストラバージンオリーブオイル 500ml

卵 3個

全粒粉 万能カップ1杯 (Amazon.co.jp – 日清 全粒粉パン用 チャック付 500g

きび砂糖 万能カップ2杯 (お好みに合わせて1杯でもOK、Amazon.co.jp – カップ印 きび砂糖 750g

万能カップの量については、こちらの記事で詳しく書いておりますので参考にしてみて下さい。(万能カップの量は何cc?何グラム?

簡単な作り方

①フードプロセッサーに、卵3個ときび砂糖(万能カップ2杯)を入れて蓋をしてスイッチオン。

筆者リリーは、アムウェイのフードプロセッサーを使用しておりますが、これはハンドミキサーや手動の泡立て器などもで代用できます。

以下のような形状になるまで混ぜます!

混ぜる時間の目安は5分程度です。シワみたいな線が立体的になってきたらOK!!

②バナナをボウルに入れて潰します。(卵と砂糖を混ぜている間にやると時短になります)

フォークで潰すのが一番早くて、ちょうど良い形状に潰れてくれます。(ボウルのキズが気になられる方は、プラスチックのスプーンなど何でもOK)

以下の画像ぐらいの形状まで潰したら完了です!

③混ぜ終わった卵ときび砂糖をボウルに投入!

バナナと混ぜ合わせていきます。

ある程度混ざり終わったら、全粒粉を入れて混ぜていきます。

この全粒粉はダマになりにくく、短時間ですぐに混ざります。

少しづつ振りかけながら混ぜていきます。

混ぜ終わる前にオリーブオイルを入れます。

オリーブオイル投入後、しっかりと混ぜ合わせていって下さい!

ヘラで縦に切るように混ぜていきます。

ダマのようなものはすぐになくなってきますが、しっかりと混ぜて下さい。(ここで完全に混ざっていないと、出来上がってケーキを切った時に小さな粉っぽいものが残ってしまうことがあります)

④中フライパンにクッキングシートを敷いて、ボウルの全てを入れます!

以下のような感じでクッキングシートまたはペーパーを敷きます。

黄色いラインのところは、クッキングシートを何回かに折り曲げてから切り込みを入れた箇所です。

こうすることによって、クッキングシートをフライパンに敷きやすくなるのと焼きあがったケーキを取り出すのに便利です。

そして、混ぜ合わせておいたボウルの中身を全て中フライパンに投入します!

⑤インダクションレンジでケーキモードにして、スタート!

蓋をして、ケーキのマークを押す!そしてスタートを押すだけ!

ケーキの自動モードなので、約25〜35分程度で勝手に焼きあがってきます。

出来上がりにはピピッと鳴って知らせてくれるので便利ですね。

※筆者リリーは、アムウェイのインダクションレンジというIHを使用しておりますが、こちらについても一般のIH調理機器でも代用は可能です。(ケーキモードやオーブンモードのようなものがあるIH調理機器がオススメです)

スポンサーリンク

全粒粉バナナケーキの出来上がり

あっという間に出来上がりました!

中フライパンに投入するまでの工程は、初めて作る方でも15〜20分慣れてくると10分程度でパパっと準備できる程に簡単です。

あとは、全て投入して自動ケーキモードのスイッチオンで完了なのであまり時間が無い時でも簡単に手作りおやつが作れます。

完成はこんな感じです。

切り分けるとこんな感じ。

パンプキンシードを入れても美味しいですよ!

失敗しない3つのコツとは?

バナナケーキを作る上で一番重要となる失敗しない3つのコツを解説していきますね!

コツと言ってもそんなに難しいものではなく、作る時に誰でも簡単に気をつけれるポイントです。

このポイントを抑えておけば、毎回作るたびに失敗することなく美味しいケーキが焼けますので是非とも参考にしてみて下さい。

①卵ときび砂糖を混ぜる時、水滴に注意する!

一番最初の工程で、卵ときび砂糖をフードプロセッサーやミキサーにて混ぜる時に注意するべき内容となります。こちらの工程です

マシンを使わずに混ぜる時でも同じですが、ボウルなどに水滴が1適たりとも無いことを確認して下さい

マシンの場合も、カップやハンドミキサー、フードプロセッサー内もチェック!

これはかなり重要なポイントで、ここで失敗するかしないかの分かれ目となります。

本当に、めちゃくちゃ小さな1mm以下の水滴でも影響してきます。

もしも、水滴が少しでも残っている状態で混ぜてしまった場合、卵ときび砂糖がこのように皺のある状態になってくれません。(こちらのような皺)

なので、ボウル、泡立て器、フードプロセッサー、ミキサーなどの器具が十分に乾燥している状態であることを確かめた上で卵ときび砂糖を入れて混ぜて下さい!

オススメとしては、前日に洗っておいたものを使う。これだと、完全に乾いている状態がほとんどです。

洗ってすぐに使った場合、自分ではタオルなどで拭いて乾燥させたと思っていても微々たる水滴が残っている可能性があります。

②空気を抜く!

空気がたくさん残っていると焼いた時に大きく膨らんだ後、ペチャンコなケーキになってしまいます。

以下の手順の時に空気を抜く作業を行う!

卵ときび砂糖が混ぜ合わさった後、ボウルに入れる前にトントンと下から上に向けて手で叩く。10回程度でOK!

ボウルの中で、全ての材料を混ぜ終わりフライパンに入れた後、同様に下からトントンと叩く。空気が少し出てくるのが見えてきます。

そこまで完璧にする必要はありませんが、5〜6回トントンとすればOKです!

③焼きあがったらすぐに蓋を取る!

インダクションレンジがピピッと音で出来上がりを知らせてくれた後、すぐに蓋をとって下さい

筆者リリーは、何度かこれで失敗しました。

出来上がりの音が鳴ったにも関わらず、他の用事をしていたりして5分くらい放置した後に蓋を開けたら蓋についた水滴が焼き上がりのケーキに落ちていて、ケーキの表面がフカフカじゃなくベチャベチャになってしまっておりました。

ですので、出来上がった後はすぐに蓋をとって、中フライパンをインダクションレンジからも下ろして下さい。

これで少し粗熱が取れるまで待ってから、クッキングシートごとお皿に移してカットすれば綺麗な出来上がりになります。

全粒粉バナナケーキレシピに関するまとめ

アムウェイの中フライパンを使って作る全粒粉バナナケーキのレシピ、如何でしたでしょうか?

頭で考えるよりも実際にやってみると本当に驚く程、簡単に出来上がってしまいます。

材料に関しても普段自宅にあるような物で代用もできますので、あ〜材料が足りない〜なんて思っても、オリーブオイルをバターやエサンテオイルに変えてみたりしても美味しいです!

筆者リリーは、バナナが無かったら、このレシピの分量のままバナナ無しで作ったりすることもあります。

あとは、記事中でも書いております失敗しない3つのコツを忘れずに作って頂ければ誰でも本当に簡単に失敗することなく美味しいバナナケーキが焼けます!

是非今回、解説させて頂きました全粒粉バナナケーキレシピを手軽で美味しいおやつを作る参考にしてみて下さいね!

筆者リリーは、良くも悪くも単なるアムウェイ製品の愛好家。(プロフィール

リリー(Lily)ブログ公式LINEも始めました!お気軽にお友達追加&メッセージして下さいね♪

友だち追加

最後までお読み頂きありがとうございました!